
電子遊戯広場
第84回 じっくり見るとかなりキレイです。FIRE ATTACK
![]() 今までのワイドスクリーンに比べて、全体的な派手さがあって、どちらかと言うとニューワイドシリーズっぽいデザインに思えます。 ゲーム内容は、敵が砦に火を点けてこようとするのを、兵士である主人公がハンマーでやっつけるというものなんですが、敵が火を点けるタイミングを見抜くまではミスの連発で、100点取るのも大変でした。 慣れてくれば、しばらくは遊んでいられる(何故“しばらく”かというと、G&Wは高得点になるとありえないくらい動きが忙しくなって、一般人には手が終えなくなる)ので、割と楽しめるゲームではないでしょうか。 それにしても敵は自分を殺しに来てるのに、ハンマーで追い払うだけという、なんとも心優しい主人公。 原住民である敵の生活を脅かしているという罪悪感が、銃ではなく、ハンマーにした理由なのかもしれません。 この齢になると、本来のストーリーは無視して、勝手に自分でストーリーを作ってしまう今日この頃です。 ※完全に動かなくなったG&W、捨てないでください。 なんば店はジャンクの任天堂G&Wを買取ります。 動かない方が逆にいいです。 ご質問などありましたら、なんば店ゲーム担当の佐藤まで!!
−この記事は2005年8月11日に掲載したものです−
(担当 佐藤) |