昭和40年代中盤に販売されていたブルマァクオリジナルジャイアントサイズの定価が1,500円でした。
当時の物価だと白米10kgが1,500円、山手線初乗り運賃が30円、ハイライトが80円、タクシー初乗りが170円だったそうです。
ちなみに昭和47年に発売された超合金マジンガーZの定価が1,300円。
この時代に比べるとバブル絶頂期の91年だとこのシリーズの定価5,000円は安かったのかも??
1991年販売 限定復刻ウルトラマン生誕25周年記念
ジャイアントミクラス
ブルマァクオリジナルのジャイアントミクラスを見かける機会は現在では皆無に近く・・・。
まあ、例え見つけたところでも高嶺の花。
コレクションを充実させるにこれで我慢って方も少なくないのでは??
全高約30cm、茶色成型にシルバー、メタリックレッド、メタリックブルーのスプレーとお腹のグリーンのとそうなどオリジナルを踏襲した配色になっていますがボディのレッドが強くかなり異なるカラーリングに仕上がっています。
バンダイ1991年 限定復刻ウルトラマン生誕25周年記念
ジャイアントミクラス
状態:並品。タグあり。
ウルトラセブン第3話「湖のひみつ」ほかに登場。
(担当 鈴木)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
コンプレックス 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00~20:00)
まんだらけ コンプレックス
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007