

佐々木信綱門下の中堅歌人。
芥川龍之介が在る阿呆の一生のなかで「才力の上でにも格闘できる女」と言っていた人。堀辰雄「聖家族」の細木夫人のモデル。
片山廣子=松村みね子(1878-1957)
新刊本屋さんでは梨木香歩が帯の推薦文を書いているソフトカバー版の「燈火節」が並んでいますが、今回入荷したのは2004年に復刻された函入りの「燈火節随筆+小説集」。
大正時代の文学青年たちに愛されたとびきりの文系女子のかわいい文章にちょっと豪華な気持ちでうっとりしたい方にはこちらの版がおすすめです。
「燈火節随筆+小説集」月曜社 版切 特¥方2940(カバー背部分少ヤブレ)

眺めていると幸せな気分に浸れるすごーくいい本だと思います。
「大正・昭和の乙女デザイン」\1995

普及版の2冊の作品の他、未収録だった習作も収録。
テキストが仏語・中国語でも読める。
紙質がグレードアップ。
サイン入り。
「松井冬子画集 限定版」化粧函&輸送箱 \12600

「紙葉の家」¥5250(絶版)

「神秘学と超心理学、プラハ・ゲットーのエキゾチックな相貌とカバラの思想とが、「ゴーレム」を異様な諸概念のアマルガムにし、自己発見という根本思想を見通しにくくしている」と解説にある通りの魂の成長物語です。
ダスタフ・マイリンク「ゴーレム」河出海外小説選22 ¥3675

飛行機・ヨット・車・自転車・電車などレトロフューチャーでかっこいい作品がいっぱいです。
「カースタイリング別冊 ルイジ・コラーニ第3集」84年三栄書房vカバ ¥7350
(担当 二宮)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。