資料性博覧会08 参加サークル&ディーラー紹介


同人誌 直接参加

No. サークル名 PR
1デュアルパトローネ110カメラという、昔流行ったフィルムを使うカメラの本を作っています。玩具やノベルティとして作られたカメラの本を再度頒布いたします。他に、普通の(?)110カメラや、PENTAX Qの本なども用意しております。
2ムー公認 オカルトかるた月刊ムー公認グッズ「オカルトかるた」を販売します。オカルト用語と関連図版で構成された46組に、謎のカードも付属。オカルト用語のコレクションカードとしても楽しめます。
3あまりもの三五千波の2014年刊行、漫画評論・イラストーリー・エッセイ漫画作品集『あまりにも』。(ミニコミ『漫画の手帖』などに発表した「森安かぶれ〜森安なおや読書ノート」「センスオブジェンダーコミックスの世界」、日本SF大会「TOKON10」スタッフ参加レポート等)。他参加している『漫画の手帖』『宇宙気流』『兼ネル〜性別越境アンソロジー』『共有結晶・BL短歌合同誌』の委託販売も有。
4KAIBAHAUS「過去」と「今」の記憶をつなぐ机のひきだしやお菓子の缶のようなもの。
5高橋蔵書柳柊二の世界「6剣と魔法の世界」「7少年少女世界の文学」「9地球のナゾと不思議」「10超原人ギギ」の持ち込み予定。 イベント用の新刊も予定。
6邪教門江戸時代に書かれた切腹マニュアル「切腹口決」「自刃録」「凶礼式」の現代語訳です。「凶礼式」は無料配布いたします。
7道上 克『マトリョーシカノート3』は伝統的マトリョーシカ600点余を約200頁のオールカラー版にまとめた本です。この手のマトリョーシカ本は日本で唯一のもので、内容はかなりマニアックです。
8SERIORS STORY犬と狼の混血種「狼犬(ウルフドッグ)」日本では飼育書も無く商業誌で取り上げられる事は殆どありません。この珍しい犬種を多数飼育して繁殖と子育て、更に訓練など様々な経験を同人誌にしました。野性味溢れる狼犬達のグッズも頒布しています。
9かに温泉かに温泉はアニメを中心にして活動しています。宗教アニメ本や韓国アニメ本など色々な同人誌を用意してお待ちしております。
10クダトリノプロダクツ舞台、小道具、コスプレ、造形に役立つ資料本、買い出しマップ型紙にもなるペーパークラフト、アニメSF漫画評論、資料本、等を頒布します。
11思想脳労新旧アニメや特撮の全話解説本を頒布しています。最新刊は「ウルトラマンタロウ」、アニメは「宇宙戦艦ヤマト2199」となります。
12F会数十名規模による大規模アニメクロスレビュー同人誌「Fani通」シリーズを出しています
13けぺる倶楽部主に、日本語吹替された昔の海外アニメ(ハンナ・バーベラやフィルメーション、ランキンバス作品等)やアメコミヒーローアニメを取り上げています。チキチキマシン猛レース等の吹替を担当したプロデューサー、高桑慎一郎氏の追悼本やファイアボール本もあります。
14竹立升一個人サークルです。毎年7月初めに米国ロサンゼルス近郊で開催される日本漫画・アニメのファン大会の絵入りレポートを頒布します。現地で2004年から2006年までスタッフとして参加した経験に基づいて作成した旧版に、2013年に一般参加者として見聞きした内容を加えた改訂版です。
15フリークフォース絶滅危惧種であるアメコミ資料系同人誌を数年に一度の割合で発刊しています。最近はメジャー会社よりもインディーズ系を中心に紹介しています。
16ゲー夢エリア51ゲー夢エリア51ではテレビゲームがどのようにして作られたのかを後世に伝える為に、その作品が誕生する経緯を研究・考察し、より多角的にその作品の真実について迫ります。マッピーの父にして、ゼビウスのメカデザイナー遠山茂樹作品集3部作が765ページを要して堂々完成!ゼビウス描き下ろしイラストや赤青メガネの特典もございます!
17フロンティアライン日本よりもむしろイタリア・フランスで大人気だったUFOロボグレンダイザーの、海外で出た本の翻訳・解説本を出しています。
18morikawa_S元来特撮作品中心、しかも怪獣ブームと変身ブームの検証、発掘再評価を主たる活動としていましたが、そこで得た作品研究や探索のノウハウを活かし、近年では平成の美少女戦士アニメにも守備範囲を広げました。特撮やアニメを通じて、時代の証言を様々な形で行っていきたいと考えております。
19GUNG'S・ボーキテクト実践玩具系同人誌『GUNG'S・NEWS』を刊行するサークルです。TF、GIジョー、パワーレンジャー等。
20マルゴベア主にニチアサキッズタイム(戦隊・ライダー・プリキュア)の二次創作で活動している家内制サークルです。今回の新刊は昨年出した「ドキドキ!プリキュア」資料本の増補改訂版の予定です。評論本や資料集ではなく「ちゃかし」本です。キャラクターやストーリーやジコチュー(!)を主観で説明したりなど、どうみてもお堅い内容じゃありませんが放映リストぐらいはあります(微粒子レベルの良識)。ひとっ走り付き合ってください←何故にドライブ!?
21壱輪社架空の検定の模試「アニメ検定模擬試験」阿部川キネコの4コマ漫画「辣韮の皮」のネタ解説本諸星大二郎の漫画「暗黒神話」本を頒布します。
22アニメーション総合文化研究所アニメーション総合文化研究所は、アニメーションに関わる文化を相対的に調査・研究する機関です。
23アニメ偏報作画オタク、アニメーターオタク向けの本を発行。新刊は吉成曜データ集的なものを予定。
24どうかんやまきかくアニメ研究サークルです。
25宇宙堂インドネシアのオリジナル特撮ヒーロー「ビマX」を解説する読本とトランスフォーマーのアメコミ解説本の二本立てでお送りします(予定)
26不惑堂主に旧タカラ系玩具研究を中心に活動しているサークルです。これまでの取扱作品は『マイクロノーツ(海外版ミクロマン)』・『ダイアクロン』『トランスフォーマーシリーズ』。今回はテレビマガジン版『ザ☆ウルトラマン』にスポットを当ててみました。
27StoryFactoryシリウス海外にて販売されている日本の玩具 (トランスフォーマー、マシンロボ、ウルトラマン、スーパー戦隊など) ととてもよく似ているけどなんか違う玩具、通称"いんちき玩具"を、その元ネタと思わしき日本の玩具と比較・検証したレビュー本を発行しています。
28ケチャップアーツコスモスのガチャ機に入っていた台紙を特集!約100枚の台紙にコスモス社歴、秘蔵のパンフの紹介、台紙から読み解くコラム等、盛りだくさんのフルカラー同人誌です!表紙とグラビアはゆるめるモ!のけちょん!
29駄玩具書房80-90年代のガチャガチャの台紙約240枚をフルカラー掲載した台紙図鑑とキャラクターソーセージ箱をまとめたコレクション本の販売を予定しています
30SCCS昭和子供文化研究会初参加のサークルです。昭和時代の子供文化(サブカルチャー)を研究しています。堅苦しい研究ではなく、自分たちが体験してきた「時代の確認」というスタンスです。研究誌の第1号は「ケロッグのおまけ」を取り上げます。
31同人大作戦一般書籍で纏められる事のあまり無い、食玩・玩具関連の資料同人誌を主に扱っています。今回最新の既刊として「トランスフォーマービーストウォーズ〜カーロボットのカバヤ食玩再まとめ本」をご用意します。その他「カバヤ食玩」「ボンバーマンビーダマン爆外伝」「デジモン」「ヴィルガスト」「ピコピコポン」「ぼうけん!メカラッパ号」辺りの既刊もあるかも。
32市場調査班塩ビ人形の収集研究に命を燃やしてきました。今回の資料本はその集大成です。さらに過去に発行した資料本をお持ちくだされば割引します。
33イフ戦記計画軍事・歴史の資料のよろずやです。古代、中世の戦史ならおまかせ。三十年戦争は隠れた大ベストセラーとなっております。もちろん、大戦物や現代兵器も取り揃えております。要塞、軍隊編成、軍艦、航空機、装甲列車、戦車、対戦車兵器、無いものは... いっぱいありますが、とくとご覧あれ。
34幽玄一人旅団伊豆諸島、小笠原諸島、北マリアナ諸島など日本及び海外の離島に残された大東亜戦争時の戦争遺跡へと訪れ、其々を写真に収め記録した探検レポを扱っています。
35ミディアムファクトリー創設20年超え。70、80年代作品を後世に、とへんしんブーム世代のおっさんが新しいもの古い物をいじってます。
36プロジェクト・オメガ『超星神グランセイザー』等の脚本家の個人サークルです。子供の頃住んでいた豊中市で、千里丘陵が万博会場になるまでをずっと見ていた世代です。特撮を通して昭和を見つめる本を持って行きます。
37プロジェクト・ピンク『怪獣マリンコング』『宇宙怪人ゴースト』『UFO大戦争 戦え!レッドタイガー』など、気の向いたテレビまんがの調べものや書きもの。
38Tプロ作品研究所円谷プロ作品の研究をしております。現時点で何ホンを作成するか決めていませんが、何かしら新刊を準備します。既刊の怪奇大作戦調査報告書の在庫を持参しますので、未入手の方は、恐らく最後の配布となりますのでご参加宜しくお願い致します。
39丁字屋残党なつかし物を中心に、特撮、アニメ、漫画、ドラマ等・様々なジャンルについて語るテキスト系サークルです。
40スタビライザーメンバー制の同人誌にこだわり続けて三十余年。帰ってきたウルトラマンを中心に、ウルトラシリーズを追いかけてきました。会誌「RETURN」最新号では、比較的マイナーな帰マン第45話と、近作『GODZILLA ゴジラ』をを特集しております。また、別冊も企画中ですので、お楽しみに。
41貸本合同サークルα復刻本準備中!
42貸本合同サークルβ復刻本準備中!
43マグナムソウル昭和53年放送の学園ドラマ、『熱中時代』の解説本です。水谷豊が新米教師・北野広大を演じて大ヒットした伝説の作品を徹底解説します。
44しゃ堂文化放送ラジオでも紹介されました、誰しもどこかで必ず見かけた事のあるハズの戦隊ヒーローや有名ロボット風のお土産キーホルダー本です。ビーストフォーマー本も不定期ながら刊行しております。
45現視研OB会今回は「へんしん!ポンポコ玉」の紹介本を作ってみました。皆さん、憶えていますか? あと、「サタン・デモン全発言」も持って行きます。
46空想特撮愛好会静岡県は浜松の特撮サークルです。今年で創立35周年を迎えました。以前は国産特撮のみでしたが、現在は海外作品を中心とした古い恐竜映画の資料本を作っています。
47NIPPORI SOUNDTRACKアニメ、ゲーム、映画、ドラマなどのサウンドトラックやその劇伴演出に関して私見をまとめています。今回はジャズ音楽アニメの入門書になる本を販売します。コミックマーケット87で販売した「富野音楽演出論」も販売しようと思っております。
48劇伴倶楽部アニメ・ドラマ・映画等の“音楽”に特化した研究サークルです。作曲家・横山菁児インタビュー本「横山菁児の世界」、作曲家・高梨康治インタビュー本「高梨康治の世界」、渡辺宙明の知られざるドラマ作品をインタビューとともに紹介する「渡辺宙明 テレビドラマの世界」、そのほか同人CD「豪快な太陽の牙」「豪快な機甲界」、《Soundtrack Pub》レーベルCDなどを頒布します。
49SHOWTIMEプリキュアの音楽に関する調査研究を中心に活動しています。アニメーター・板岡錦氏の画集「Itaoka画集2014」、プリキュアのボーカル曲の歴史を追った「プリキュアノオト♪」ほか。
50ユニーク学園マンガ部前回発行の準備号が思いのほか好評だったので、太田じろう先生本『太田じろうを探す旅』の増補改訂版を出す予定です。それと、すがわらくにゆき監修でみなしごハッチ本もさらりと出す予定。間に合えば虫プロ制作版の昭和ムーミン本なんかも…無理かしら。
51デイヒマエロマンガ数百作品の描写を1作品ずつ集計し、データ分析する「エロマンガ統計シリーズ」を発行しています。春の新刊は「BL(ボーイズラブ)」を分析したものです。
52みるく☆きゃらめる1994年に始まり、98年初頭にブームを迎え、99年には消えてしまった「ショタアンソロジー」。こうしたショタブームとは、一体何だったのでしょうか? 当時出版されたショタアンソロジー100冊以上をデータ化し、カップリング、シチュエーション、登場人物の属性、性行為の類型などを明らかにしたデータ編『ショタアンソロジーを考える1994-1999』と、データから見えるショタのあり方を考えた、分析編『Another Side ofショタアンソロジーを考える』を出品します。またおたく文化の成長と、戦後のインフラ整備との関係を考えた『おたくと田中角栄』も出品します。
53裏球委員会週刊少年ジャンプの目次を調べて目録を作ったり、掲載順からデータ作ったりして遊んでいるサークルです。
54大香港研究会香港産コミックの評論本を作ってます。アメコミとも日本漫画とも違う、こんなに濃〜い中華漫画世界があったのか!あるんですよこれが!対談形式でとことん論じあった同人誌です。
55石ノ森ブレイン石ノ森章太郎映像化作品中心 (いわゆる原作『セルフコミカライズ』) 資料系サークルです。今年で結成30年(くらい?)
56石丸まく人新刊(落とさなければ)は、水木しげる大先生の名著『妖怪なんでも入門』をはじめとする、《水木入門百科シリーズ》の魅力を振り返ろうという本……をつくるにあたっての準備編。シリーズのざっとした概要紹介みたいのが中心になる予定。他に埼玉県に特化した割りと真面目な妖怪図鑑とか、ニッチすぎるフォークの神様のおっかけ同人誌とかは確実にあります。

同人誌 委託参加

No. サークル名 PR
-Electrical Babel送電線写真サークル「Electrical Babel」です。当サークルは送電線の歴史や諸元などといった学術的な研究ではなく、「送電線のある風景」に対して美を見出すことを基軸とした写真による作品製作で活動しています。現在、東京電力管内の送電線を対象に取材を続けています。
-くりむぞの本棚一水社・光彩書房から発行されていたエロ漫画雑誌のデータ本を制作しています(書誌データや、雑誌の変遷をまとめたもの)。元々はゼロの者先生のファンブックを制作するためのサークルでした (2006年〜) 。
-KZA2企画コミケのジャンル分けでいう「評論・情報」「鉄道・メカミリ」「歴史」「スポーツ」etc.にまつわる各種研究と同ジャンルのお勧め同人誌紹介の同人誌『棚から一掴み』シリーズを発行しています。既刊は「評論系同人誌を関西で買う」「観光ガイドブックにみる秋葉原15年史」の他、同人誌レビューを多数掲載。また新刊発行予定です。どうぞよろしくお願い致します。
-タイムトンネル新刊「怪獣の本棚 2」で参加させていただきます。怪獣関連の書籍をレビューした同人誌になります。アメコミの怪獣、怪獣評論、小学館の怪獣ふろくの三章構成になっています。
-太陽愚連隊太陽にほえろ!の研究サークル。作品の資料を収集し、多くのファンに流布するため活動中。随時、資料や原稿を募集中です。不定期にオフ会を開いてファン相互の親交を深めています。
-ネットワークメディアサービス 【全ページカラー・半透明カバー仕様】一般に市販されている乳幼児向けのお菓子や飲み物、実は大人が食べたって美味しい。飲料に至っては普通の商品より安くて安全な物もたくさん。そんな商品たちを、写真を用いてカタログ風に紹介します。
-複屈折ゲームショウなど各種の展示会・イベントで見かけたイベントコンパニオンさんの制服解説本を作成しています。
-BOOK&MAGAZINE社国防科学雑誌『機械化』の流れを汲む未来兵器・新案兵器の数々を調べてみました。
-安川製作所電柱写真集・技術解説本「THE DENCHU」 鉄塔写真集・技術解説本「THE TETTO」 等を刊行しています。電気系・技術系本のサークルです。

創作怪獣ソフビ

No. サークル名 PR
S-01チマグループchima group (ちまグループ)です。かわいい怪獣をテーマにオリジナルソフビを作っています。これまで作った怪獣は10種類ほど。きれいでカラフルなソフビです。ぜひ遊びに来てください。お待ちしてます!
S-02MAX TOYアメリカ、サンフランシスコ在住のアーティスト、マーク・ナガタがオーナーのソフビ人形メーカー。特撮をベースに様々なソフビを製作、販売しております。
S-03アイモ堂ガーリーで、ポップなソフビです。
S-04DDLGWの資料性の季節に似合う造形を創造します。駄んじり祭の始まりです。
S-05KARZORKS&SHBオリジナルデザインのモンスターソフビのカーズワークスとスカルヘッドバットの合同スペースです。カスタム品を中心に色々用意する予定です。
S-06サンガッツ本舗オリジナル怪獣ソフビ、水木大先生作品ソフビ、なにかと問題のあるソフビのサンガッツ本舗です。
S-07BLObPUS & ヤモマークBLObPUSとヤモマークのオリジナル怪獣ソフビ。一点ものカスタムやイベント限定品など。
S-08麗しのパチ部屋&怪獣少女オリジナルソフビと濃厚な同人誌。マイナー特撮やパチもの、レコードなど蔵出しの資料本を製作。
S-09Roughneck7:カイザープロ様々な分野の趣味人がTwitterで知り合い、イベントを中心に怪獣ソフビや映画Tシャツの制作&販売を目的に立ち上げたサークル的ブランド、それが我々『Roughneck:7/©カイザープロ』!「自分達の欲しい物を創る!」をモットーに日々の制作活動に精を出す少数精鋭集団。今回は御馴染のジャバラ、ヤブキリーにシリーズの新顔デムシロンを加えての参加予定です。
S-10RAMPAGE TOYSソフビメーカーです。カスタムペイントもやっていますね! このイベントにランペイジオリジナルやランペイジ怪物屋オリジナルやコラボレーションフィギャーを出します! ぜひ見に来て下さい!
S-11sofvimagソフビの本です。当時物から現行品まで紹介します。創刊号の販売を予定していますので、みなさま遊びに来て下さい。限定ソフビもあるかもしれません。よろしくお願いします!
S-12二笑亭スヴァラシイ商品をご用意してお待ちしております!
S-13ハブサラミくん今年もハブサラミくんは、何やら感やら二進も三進も、運命のままに、わがままに、笑って笑って大作戦。 月が出た出た。実も出た出た。宇宙に向けて発進5秒前。ビデオテープよ回れ!宇宙の真理!さぁ早く確認して僕を。流星を。 永遠行きの午後を歩くだろう。マシン。マシーン。マシン。マシーン。アイドル。グウゾウ。アイドル。
S-14カジコズイト恐竜獣再来!