京商のマスターズコレクション、コールドキャスト製なので形の出来で、中まで作りこんでいませんが、バスファンを喜ばせるラインナップをしてくれています。
商品は2000年に発売されたものなのでもう10年、でも富士重工の“ふじ号”が世に出たのは昭和24年(1949年)
おお! 60年前の国産バス。
正面から見ると可愛さと勇姿が織り交ざっている感じ、富士重工業 群馬製作所 伊勢崎工場に現在も保存されています。
もうひとつもレトロバス。
西武バスの三角バス。
何が三角か?といいますと天井に向かって幅が狭まっている車両で山岳地帯の断面の小さなトンネルにも対応できるようにした車両です。
こちらは 西武バスが保存を行ない イベントにも登場してきてくれます。
今回は日本のバス使に残る2台です。
『6月はミニカー増量中』まんだらけ 名古屋店でお会いしましょう。
(担当 仁田)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
名古屋店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ名古屋店(詳しい店舗地図はこちら)
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp