ただ思うことは「またひとつ歳をとる・・・」ということだけです(笑)
歳をとるということは体が老化するということであり、老化をすると体も弱くなっていく。そんな流れで本題へ。
『タフな体をつくる中国の秘術』の本を紹介します。
中国の健康法といえばやはり『気功』ですね。体の気を整え健康を保つ、本書にはその気功法から、内功法、病気を治す導引法、形意拳なども掲載されています。
最後に『生きるとは=食べること』ということで食事法、そして清潔な体も大切といことで沐浴法も掲載されています。
図解入りで読みやすいところも良いです。
最後に『中国の思想では人間が生きるのに必要な三つの要素を「精・気・神」と言い、この三つの要素を「三宝」と言っている』(本書より抜粋)
『三宝』が気になった方は↓
まんだらけ記憶&大予言は中野ブロードウェイ4階です。
タフな体をつくる中国の秘術/¥3150/ヤケ、カバーイタミ
ご来店をお待ちしております。
※ちなみに装丁の男性は『ヤングマン』を振り付きで歌っている西城秀樹さんではありません。
(担当 川越)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。