![]() 放映後半に初めて販売された1/144スケールRX78ガンダムから、技術を磨き技を鍛え、パーツ量は同じスケールでも5倍強。1/60ならPGとは一体どれだけ違うのか。 アニメにはじまり,漫画小説ゲームに裏歴史。様々な要因と時代のニーズというバンダイ様の建前を武器に波及しまくったRX-78-2ガンダムのプラモデル。 現在福岡にある在庫から、パパッと用意出来るものをちょっと集めて揃えて並べてみました。 えー、ぶっちゃけ ガンダム 大地に立ち過ぎ コレにプライズや半完成品、合金やジャンボグレードまで揃ったらと思うとオヂサン身体がガクガクブルブル。 特にマスターグレードは一体何体出てるのか。イベント限定まで入れたらそれはもう目も当てられ無い事に。 そんな手に取るたびに「最初からこうしろよ」と言いたくなるギミックが表面張力で限界に挑むマスターグレードシリーズ。 手先の器用な日本人でも途方に暮れるパーフェクトグレードシリーズ。 手頃な価格と手頃なギミック、お部屋に優しいスケールが売りのハイグレードユニバーサルセンチュリー(長ッ)シリーズ。 アホでも作れる改造素体。買い物を頼まれたお父さんお母さんが子供に間違って買っていきそうな気配濃厚なファーストグレードシリーズ。 接着剤とヤスリとカッター。ニッパーとパテで金型レベルでずれてるパーツを合わせてナンボな初期プラモもまんだらけで買いましょう! 新旧様々、子供の頃、デパートで玩具屋で模型屋で土産物屋で一度ならず二度三度見かけたあのキットから、気付けば再販ラインナップから外されてどこを探しても見つからない懐かしのあのキットから、定価じゃイラナイ、○○○○(適当な語句で埋めて下さい)はもう少し下げやがれゴルァという新作、名作の数々を取り揃え、まんだらけ福岡店はお客様のご来店をお待ちしております。 今のイチオシは「ディアクティブカラーMGエールストライクガンダム」! ガンダムSEEDでは「あの状況で絶対生きてるはずが無い」人間がパイロットを務める初期主人公機。 設定では色の変わることの無い部分まで成型色の都合で変わっているのはナイショの話。 無愛想なパッケージングが「俺は限定品だぜ」と無意味やたらに強調するこのディアクティブカラー版MGエールストライクガンダム。 OPの発進シーンを再現するためには是非とも必要なアイテム! 種ファン、と言うよりキラ・ヤマト萌え、ムウ・ラ・フラガ萌えの女性の方から、バリエーション違いは集めないと気の済まないアナタまで! お勧めの品です。 ただ1点のみの入荷ですので、お探しのお客様はお早く当店まで追い越しくださいませ♪ ※掲載している商品は当日店頭でも販売いたしますので売り切れる場合もございま す。ご了承ください。
(担当 立石)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
福岡店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 福岡店(詳しい店舗地図はこちら)
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp