
デストロン怪人第1号・2号のハサミジャガーとカメバズーカは 強力怪人だった。かれらのあくまのような超能力で東京全滅作 戦は成功しかけていたのだ。だが、一つだけミスをおかした。 それは、現場を見た風見志郎をころせなかったことだ。おかげ で、ダブルライダーよりもすぐれたV3が登場してしまった。 それにしても、カメバズーカとともに1号と2号がすがたをけし たのは大だすかりだったぞ。
[担当はこうみている]
ショッカーのみでなくゲル・ショッカー、デストロンまで見守 るショッカー首領。このコメントは「仮面ライダー大百科号」 で首領が呟いていたコメントですが、デルザー軍団までの首領 が同一人物だったことを考えてみるとこの時代に既に?? コメントについては1号・2号が姿を消したことよりもV3誕生の 方が組織にとっては致命傷だったような気が・・・。ところで ハサミジャガーとカメバズーカ、どっちが厳密な1号怪人なんだ ろう??
[カメバズーカ]
デストロン怪人は使い方よってはちょっとヤバそうな道具と動 物系の合成怪人。生物モチーフどうしのゲル・ショッカー怪人 も魅力的でしたが、このデストロンの合成センスに魅了された 方も少なくなかったと思います。カメバズーカは仮面ライダー 第99話・第100話とも言われる仮面ライダーV3第1話「ライダ ー3号 その名はV3!」第2話「ダブルライダーの遺言状」に登場。
[メディコム・トイ 東映レトロソフビコレクション カメバズーカ]
状態:パッケージいたみ、未開封品。全高約24cm。
コンプレックスの通販ページはコチラから。
コンプレックス7階TOYコーナー
(担当 鈴木)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
コンプレックス 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ コンプレックス
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007