耳をすませばでは『地球屋』という骨董屋の店先にある猫の置物。
猫の恩返しでは不思議な問題を解決する猫の事務所『地球屋』の主をしている超イケメン(ここ重要)な猫といえば。。。
フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵ですね!
私達からすれば『バロン』と言う方が馴染み深いでしょうか。
皆さん、バロンの本名知ってました?
今回そんなバロンのビスクドールが約2年ぶりに再入荷しました!
ビスクドールとは、19世紀にヨーロッパのブルジョア貴族の令嬢たちの間で流行した頭部や手足が陶磁器で出来た人形のことです*
このバロンのビスクドールは、200体限定で販売されたものです。
その製造数の少なさからも分かる通り、1体1体丁寧に、繊細に仕上げられています。。。
グレーのスーツをビシっと着こなすバロンの姿からは溢れだす貴族の気品が♪
原作と絶妙に違う顔のデザインもビスクドールならでは。
そんな造型やドールの持つ雰囲気も一緒にお楽しみください☆
固体ナンバーが分かるペーパーも付いてます!
「もし、ハルが本当にわたしたちを必要としたなら、きっとまた猫の事務所の扉は開くだろう」
と、猫の恩返しのラストでバロンは言っていますがもちろん、まんだらけの門はいつでも開いております♪
皆様のご来店、心よりお待ちしております☆
ジブリグッズの通販はこちら!
●ジブリアイテム強化買取中●
買取表のタイトル以外の商品も買取しております。
門のツイッターもよろしくお願いいたします!
![BWmonchoをフォローしましょう](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
猫の恩返しでは不思議な問題を解決する猫の事務所『地球屋』の主をしている超イケメン(ここ重要)な猫といえば。。。
フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵ですね!
私達からすれば『バロン』と言う方が馴染み深いでしょうか。
皆さん、バロンの本名知ってました?
今回そんなバロンのビスクドールが約2年ぶりに再入荷しました!
ビスクドールとは、19世紀にヨーロッパのブルジョア貴族の令嬢たちの間で流行した頭部や手足が陶磁器で出来た人形のことです*
このバロンのビスクドールは、200体限定で販売されたものです。
その製造数の少なさからも分かる通り、1体1体丁寧に、繊細に仕上げられています。。。
グレーのスーツをビシっと着こなすバロンの姿からは溢れだす貴族の気品が♪
原作と絶妙に違う顔のデザインもビスクドールならでは。
そんな造型やドールの持つ雰囲気も一緒にお楽しみください☆
固体ナンバーが分かるペーパーも付いてます!
「もし、ハルが本当にわたしたちを必要としたなら、きっとまた猫の事務所の扉は開くだろう」
と、猫の恩返しのラストでバロンは言っていますがもちろん、まんだらけの門はいつでも開いております♪
皆様のご来店、心よりお待ちしております☆
ジブリグッズの通販はこちら!
●ジブリアイテム強化買取中●
買取表のタイトル以外の商品も買取しております。
門のツイッターもよろしくお願いいたします!
![BWmonchoをフォローしましょう](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
(担当 岡崎)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。