深まる秋のおともに!!!札幌店に入荷のなんとも魅力的なインスト系東方アレンジ作品を連日にてご紹介中です!
さて本日は・・・。
(↑もしやご存じないとあらば是非先日の【こちら】をどうぞご覧ください☆)
というくだりで先日もおススメさせて頂きました。
サークル「k-waves LAB」さんから、割と最近の作品が入荷しています。
そしてイツモノおススメつきでドゾー
アイリッシュだけどちゃんと和の美しさが素敵な死霊の夜桜。
フルートの無間きれいきれい!やっぱり三味線みたいに聞ける(たぶん)プズーキがいい味出してます。
元が好きだから好みにはうるさい筈が、すっかり気に入ってしまった厄神様。
おお、優しさが在るのに疾走感やカッコよさもちゃんとある!信仰は儚き人間の為に。
鋭い金属的な音が通る撥音のテンポ。ストリングスと管楽器の流れの美しが素晴らしい古戦場。
これもおススメが多い中でも特に好きなものが置き傘アレンジ。
すげーきれい。この楽器で、この響かせ方、なけるわあ。マジ泣けるわあ。サビが可憐すぎる。
なんでこんなに和風に合うのか・・・旧地獄街道や。
・・・こんな音でゆらゆら嫉妬してるパルスィ見たら。
「あなたがほしい」という以外に言葉が出ないだろう緑眼のジェラシー。
これまた親和性がたっかくメロディのきれいなデザイアドライブ。
そして、ちゃんとアイリッシュな紅楼のカタルシスはむしろ清涼感が在り。
盛り上がりすぎて突き抜けるような原曲のパートが爽やかな感動になっているのが私はツボでした。
あれー!?和風だー!アイリッシュなのにー!テンションのあがる妖々夢や竹取飛翔。
お宇佐さまの違和感の無さといい、やはりイメージによく合っているんですよねえ。
へえ!こういうのも雰囲気あって実にいいね!ミストレイクやキャプテン・ムラサ。
テンポはゆっくり目だけれども、さすがの名曲をらしく聞かせてくれる。
ほおずきアレンジや怪しくもどこか物悲しげに少女さとり。
管楽器の情緒と全体の美しさで聞く死体旅行。
原曲の、桜吹雪の幻に魂まで流されてしまいそうな荘厳な美しさ。
というより、まるで何かを悼んで咲き零れる花弁のような・・・。
墨染めの桜には、ちゃんと聞きたいフレーズが優しくつめられています。
総じてどの曲も。原曲が好き!という人にこそ是非聞いていただきたい。
優しい色をした作風であることを担当はおススメしておきます☆
深まる秋、瞳にはめぐる季節の美しさを。
そして彩る旋律には是非。彼の楽園の美しき音楽を。
是非このご機会にまんだらけ札幌店へ!
あなたの心をちょっとだけ豊かにする素敵な一枚を探しに来てくださいね☆
皆様のご来店、ご利用をお待ちいたしております。
さて本日は・・・。
(↑もしやご存じないとあらば是非先日の【こちら】をどうぞご覧ください☆)
というくだりで先日もおススメさせて頂きました。
サークル「k-waves LAB」さんから、割と最近の作品が入荷しています。
そしてイツモノおススメつきでドゾー
アイリッシュだけどちゃんと和の美しさが素敵な死霊の夜桜。
フルートの無間きれいきれい!やっぱり三味線みたいに聞ける(たぶん)プズーキがいい味出してます。
元が好きだから好みにはうるさい筈が、すっかり気に入ってしまった厄神様。
おお、優しさが在るのに疾走感やカッコよさもちゃんとある!信仰は儚き人間の為に。
鋭い金属的な音が通る撥音のテンポ。ストリングスと管楽器の流れの美しが素晴らしい古戦場。
これもおススメが多い中でも特に好きなものが置き傘アレンジ。
すげーきれい。この楽器で、この響かせ方、なけるわあ。マジ泣けるわあ。サビが可憐すぎる。
なんでこんなに和風に合うのか・・・旧地獄街道や。
・・・こんな音でゆらゆら嫉妬してるパルスィ見たら。
「あなたがほしい」という以外に言葉が出ないだろう緑眼のジェラシー。
これまた親和性がたっかくメロディのきれいなデザイアドライブ。
そして、ちゃんとアイリッシュな紅楼のカタルシスはむしろ清涼感が在り。
盛り上がりすぎて突き抜けるような原曲のパートが爽やかな感動になっているのが私はツボでした。
あれー!?和風だー!アイリッシュなのにー!テンションのあがる妖々夢や竹取飛翔。
お宇佐さまの違和感の無さといい、やはりイメージによく合っているんですよねえ。
へえ!こういうのも雰囲気あって実にいいね!ミストレイクやキャプテン・ムラサ。
テンポはゆっくり目だけれども、さすがの名曲をらしく聞かせてくれる。
ほおずきアレンジや怪しくもどこか物悲しげに少女さとり。
管楽器の情緒と全体の美しさで聞く死体旅行。
原曲の、桜吹雪の幻に魂まで流されてしまいそうな荘厳な美しさ。
というより、まるで何かを悼んで咲き零れる花弁のような・・・。
墨染めの桜には、ちゃんと聞きたいフレーズが優しくつめられています。
総じてどの曲も。原曲が好き!という人にこそ是非聞いていただきたい。
優しい色をした作風であることを担当はおススメしておきます☆
深まる秋、瞳にはめぐる季節の美しさを。
そして彩る旋律には是非。彼の楽園の美しき音楽を。
是非このご機会にまんだらけ札幌店へ!
あなたの心をちょっとだけ豊かにする素敵な一枚を探しに来てくださいね☆
皆様のご来店、ご利用をお待ちいたしております。
(担当 田中)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
札幌店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 札幌店(詳しい店舗地図はこちら)
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1 NORBESAビル2F
TEL 011-207-7773 / e-mail sapporo@mandarake.co.jp
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1 NORBESAビル2F
TEL 011-207-7773 / e-mail sapporo@mandarake.co.jp