
ゴーゴーマシンはシリーズを通して「働く車」的なモチーフがそれぞれ魅力ですが、実車にありそうでない・・・・独特なアレンジもデザイン的にかなり魅力であります。
戦隊ロボの場合その多くがボディから足にかけてや下半身で1機構成だったり、またはヒザがジョイントになって合体するロボが多いため、殆どのロボのヒザは曲がらないですが、ダイボウケンの場合は・・・・。ボディの殆どを構成するレッドのゴーゴーダンプは単体では荷台(ダイボウケンの脚部)にあたる部分がビッグアームモードとして展開可能。この変形及びビッグアームモードのギミックがあるがゆえに戦隊(特に1号)ロボでは珍しいヒザが曲がることになるため多少のポーズづけも可能、合体後もそれまでの戦隊ロボとも少々異なる構造となっています。
前年のマジキングで見せたマジドラゴンと同様2形態に合体可能でダイボウケンとおそらくファイブロボ以来?のトレーラー形態ゴーゴートレーラーが楽しめます。機体ナンバーがタンポ印刷されていたり、轟轟剣はピッケルとスコッパーに分離したりと楽しめる一体であります。今回は箱もぴんぴんな完全未開封品で。
轟轟戦隊ボウケンジャー バンダイ 轟轟合体DXダイボウケン
状態:未開封品。
(担当 鈴木)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
コンプレックス 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ コンプレックス
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007