ゼネプロ製の1/1仮面ライダーマスクのソフビキットは当時現存していたライダーのOシグナルから寸法や角度を割り出し、気の遠くなるような作業を経て完成したとのこと。
現物や資料が少ない(発掘されていない)時代だった故にガレージキットなどは現在の3Dなんちゃらの高度な技術による造形物とは一味異なる原型師のコダワリや思い入れが反映された面白いキットが多い時代でもありました。
先のライダーのOシグナルと同様に第一弾のウルトラマンは現存していたブーツなどを元にキャラクターとしてのみではなくスーツとしてのウルトラマンを徹底再現。
20余年の歳月を経ても色褪せることの無いその完成度の高さに木下隆志造型のレベルの高さを感じます。
1988年に発売された1/50スケールソフビキットの第二弾ウルトラセブンは同年の8月14日の第6回ワンダーフェスティバルでデビューし後に一般発売。
木下隆志によるこだわりの造型は前作のウルトラマンと同様にスーツのシワやファスナー、チャックに至るまで、徹底的に再現されています。
全長は80cm大でウルトラマンを上回るボリュームで当時の販売価格はウルトラマンと同じく9800円。
同キャストキットは38000円での販売でした。14パーツ構成で主に赤成型色。頭から胸プロテクターまでと両肩のプロテクターパーツはグレー成型、目と額のビームランプはウルトラマンと同じくクリアパーツを採用。エメリウム光線ポーズなので持たせることは出来ませんがアイスラッガーは別パーツ構成。当然ソフビキットなので電飾を仕込んで発光ギミックまで徹底的に再現出来ます。NG版スーツ、初期スーツ、後期スーツとウルトラマンのような明確なタイプ表記はないものの、近年ではバリエーションが記載されている資料本が増えていることもあり、好みのスーツに徹底的に近づけてみるのも楽しいかもしれません。
ウルトラセブン 海洋堂 1/50スケールソフビキット ウルトラセブン
状態:箱いたみ。未組立品。内袋なし。本体一部のゆがみあり。
(担当 鈴木)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
コンプレックス 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ コンプレックス
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007