〜明日からミクロ館では80年代のグリコやロッテ・ジョイントロボ等のおまけ等をご紹介していきます。
今回はそんな少年時代の第1回グリコ・メカワールドシリーズから【 クワガタン 】をご紹介です。
グリコのおまけではギャラクシーワールド・コスモワールド・グレンアトラスシリーズ等オリジナルデザインが魅力のシリーズが多数あります。
今回はそんな中からデザインをダイナミックプロが手がけた事でも有名!?なメカワールドシリーズから記念の一回目と致します。
主役のメカ太の友達でクワガタンで生まれはカブト星のお友達。そのグリーンと黄色、赤色の配色が特徴のシリーズです。
ミクロ館でもあまり意識して出してはおりませんでしたが、今回初紹介じゃい★
さらに全容究明が急がれるグリコオリジナルロボットシリーズからもご紹介。今回は機械獣風な魅力の2体を選んでみました。
マジンガーシリーズよりはぽっちゃりしていますが、並べてみるとウズつく魅力があります。
本家機械獣と並べて仮想機械獣軍団を作ってみるのも楽しみかと
【ミクロ館インフォメーション】
通信販売随時更新中だよ〜♪
![396kanchoをフォローしましょう](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
明日からもグッとくるおまけをご紹介します。
今回はそんな少年時代の第1回グリコ・メカワールドシリーズから【 クワガタン 】をご紹介です。
グリコのおまけではギャラクシーワールド・コスモワールド・グレンアトラスシリーズ等オリジナルデザインが魅力のシリーズが多数あります。
今回はそんな中からデザインをダイナミックプロが手がけた事でも有名!?なメカワールドシリーズから記念の一回目と致します。
主役のメカ太の友達でクワガタンで生まれはカブト星のお友達。そのグリーンと黄色、赤色の配色が特徴のシリーズです。
ミクロ館でもあまり意識して出してはおりませんでしたが、今回初紹介じゃい★
さらに全容究明が急がれるグリコオリジナルロボットシリーズからもご紹介。今回は機械獣風な魅力の2体を選んでみました。
マジンガーシリーズよりはぽっちゃりしていますが、並べてみるとウズつく魅力があります。
本家機械獣と並べて仮想機械獣軍団を作ってみるのも楽しみかと
【ミクロ館インフォメーション】
通信販売随時更新中だよ〜♪
![396kanchoをフォローしましょう](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
明日からもグッとくるおまけをご紹介します。
(担当 辻)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。