みなさんこんにちわ。ニンジャマスター伊藤です。
先日、ついに新たなG3デッキの構築が完成し、回してみたものの中々回らなくて、どうやったらPSYクオリアの力を手に入れられるか真剣に考えてしまいました。
さて、今日ご紹介するユニットはこちら!!
名前がもう胸を滾らせるような名前ですね。
こう、カッコイイというかなんというか…
収録パックは双剣覚醒です。
【カードNo】BT05/005 RRR
【グレード】3
【スキル】ツインドライブ!!
【種別】ノーマルユニット
【トリガー】なし
【クラン】かげろう
【種族】フレイムドラゴン
【シールド】0
【パワー】11000
【国家】ドラゴン・エンパイア
【クリティカル】1
【効果】
永【V/R】:《かげろう》以外のあなたの、ヴァンガードかリアガードがいるなら、このユニットのパワー-2000。
永【V】:あなたのソウルに「ドラゴニック・オーバーロード」があるなら、このユニットのパワー+2000。
自【V】:[CB(2),あなたの手札から「ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド」を1枚選び、捨てる]このユニットのアタックがヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、このユニットをスタンドする。
と、いう効果ユニット。
かげろう以外の他クランユニットが存在しているとパワーが9000になってしまいますが、かげろうのみの場合はパワーが11000。これはドラゴニック・オーバーロードと同じではありますが、そのドラゴニック・オーバーロードがソウルに存在していれば、V時限定ではありますがパワー11000にさらに2000足して、【パワー13000】という夢のようなラインに乗ります。
このユニットの登場により、パワー16000、21000ラインという概念が壊れました。
これからの時代はパワー23000ラインも想定してガード構築しないと厳しくなりそうですね。
さて、さらにV時限定で、このユニットのアタックがヒットした時、カウンターブラスト2点と手札から、同名ユニットを1枚手札から捨てることで、自身をスタンドすることが出来ます。
ヴァンガードがスタンドする…なんと恐ろしいことでしょう。ただでさえ、ツインドライブで2枚のトリガーチェックができるのに、そこにさらに2回もチェックが出来てしまう…
単純にスタンド出来れば手札が2枚プラスになり、そこにトリガーがあればトリガーを乗せてアタックすることが出来る…お、恐ろしい…
これ、手札にジ・エンドとCBさえあれば、理論上では4回攻撃することが可能ですね。
あくまで理論上なので、スタンドトリガーなどでベリコウスティドラゴンをスタンド、さらにヴァンガードへのヒットを完遂させて、CBを1枚表に、と繰り返して始めて可能なので、事実上、その段階で勝負は決まってると思いますが…!!
それをなしにしても、上手くやれば効果を2回発動させられるやもしれません…!!
【臥竜ストライケン】からこのユニットへライドするだけでパワー+2000は望めませんが、パワー+5000とクリティカル+1が確定します。
パワー16000に、クリティカル2、さらにヒット効果を使えてトリガーをめくれれば大逆転だって夢じゃないはず…!!
そんなこんななドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド。あなたのデッキにいかがですか?
1Fヴァンガードコーナーにて販売中!! 是非どうぞ!!
また、通信販売も行なっております。是非ご利用下さい。
通信販売 【ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド】
※掲載商品の通販は12:30より受付いたします。
0
先日、ついに新たなG3デッキの構築が完成し、回してみたものの中々回らなくて、どうやったらPSYクオリアの力を手に入れられるか真剣に考えてしまいました。
さて、今日ご紹介するユニットはこちら!!
名前がもう胸を滾らせるような名前ですね。
こう、カッコイイというかなんというか…
収録パックは双剣覚醒です。
【カードNo】BT05/005 RRR
【グレード】3
【スキル】ツインドライブ!!
【種別】ノーマルユニット
【トリガー】なし
【クラン】かげろう
【種族】フレイムドラゴン
【シールド】0
【パワー】11000
【国家】ドラゴン・エンパイア
【クリティカル】1
【効果】
永【V/R】:《かげろう》以外のあなたの、ヴァンガードかリアガードがいるなら、このユニットのパワー-2000。
永【V】:あなたのソウルに「ドラゴニック・オーバーロード」があるなら、このユニットのパワー+2000。
自【V】:[CB(2),あなたの手札から「ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド」を1枚選び、捨てる]このユニットのアタックがヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、このユニットをスタンドする。
と、いう効果ユニット。
かげろう以外の他クランユニットが存在しているとパワーが9000になってしまいますが、かげろうのみの場合はパワーが11000。これはドラゴニック・オーバーロードと同じではありますが、そのドラゴニック・オーバーロードがソウルに存在していれば、V時限定ではありますがパワー11000にさらに2000足して、【パワー13000】という夢のようなラインに乗ります。
このユニットの登場により、パワー16000、21000ラインという概念が壊れました。
これからの時代はパワー23000ラインも想定してガード構築しないと厳しくなりそうですね。
さて、さらにV時限定で、このユニットのアタックがヒットした時、カウンターブラスト2点と手札から、同名ユニットを1枚手札から捨てることで、自身をスタンドすることが出来ます。
ヴァンガードがスタンドする…なんと恐ろしいことでしょう。ただでさえ、ツインドライブで2枚のトリガーチェックができるのに、そこにさらに2回もチェックが出来てしまう…
単純にスタンド出来れば手札が2枚プラスになり、そこにトリガーがあればトリガーを乗せてアタックすることが出来る…お、恐ろしい…
これ、手札にジ・エンドとCBさえあれば、理論上では4回攻撃することが可能ですね。
あくまで理論上なので、スタンドトリガーなどでベリコウスティドラゴンをスタンド、さらにヴァンガードへのヒットを完遂させて、CBを1枚表に、と繰り返して始めて可能なので、事実上、その段階で勝負は決まってると思いますが…!!
それをなしにしても、上手くやれば効果を2回発動させられるやもしれません…!!
【臥竜ストライケン】からこのユニットへライドするだけでパワー+2000は望めませんが、パワー+5000とクリティカル+1が確定します。
パワー16000に、クリティカル2、さらにヒット効果を使えてトリガーをめくれれば大逆転だって夢じゃないはず…!!
そんなこんななドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド。あなたのデッキにいかがですか?
1Fヴァンガードコーナーにて販売中!! 是非どうぞ!!
また、通信販売も行なっております。是非ご利用下さい。
通信販売 【ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド】
※掲載商品の通販は12:30より受付いたします。
0
(担当 伊藤)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。