
昭和30年前半からスピードアップを画期的に行い、普通、急行を待避線に入れて同時に2本抜きや、品川から浦賀 ノンストップ特急 “第二房総”号は約49分で結ぶなど当時としてはかなりの速度で走っていました。
2両で1編成と増結、分割が行える仕様なのも特徴です。
今回はHOのキット作成品、作り込は細かくはないのですが、前灯、尾灯が点灯するようになっています。また中間面の連結は全てできます。
ライトを気にしなければ3編成分といきなり多く楽しむ事も可能。
【状態】前灯、尾灯点灯 モーター3両 作動確認済み
(担当 仁田)
- 掲載中の商品は3月12日 (土) 当日販売となります。
- 通信販売お申し込み、お取置きは3月14日 (月) 12:30からの開始とさせて頂きますので、ご了承ください。
- 掲載商品は店頭でも販売致しております。売り切れる場合もございます。
- 販売当日 お客様多数の場合、整理券を配布し順番でお買い物をしていただく場合がございますのでご了承ください。
- 整理券配布の場合は11:30に4階 流線型事件の店舗前にお集まりの方に順番をシャッフルしたものを配布させていただきます。
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。