(いや…そんな定期的に書いてないけど…)
この場合の「いい肉」は「いい筋肉」ってことです。
本日のいい肉は松本いなきさんと松崎司さんのほんです。
ちょっと松崎さんの本は、ジャンルがジャンルなので画像の一部だけにしておきました。すみません。
ちなみにジャンルは…えーと 「鍛えてますから」「よっ」などでお馴染みのあのジャンルです。
えーと、あの家電俳優さんが主演してた特撮ヒーロージャンルです。
本のタイトルは「橘」。そう、たちばなです。あの甘味処です。
たけしの甘味処です。
これでわかっていただけるかと…多分…。
肉だけじゃなくて、おやっさんもときどきいたりする
あの作品ファンには嬉しい本ですね。うん。
アレな描写は控えめですが、なんていうかもうその上半身だけでMAN-ZOKUできそうな1冊です。コピー本。
で、松本いなきさんの本は、これもコピー本。
表紙はスト III ですが、中身はスト III とベルセルクです。
ベルセルクは…ガッツが…ガッツが
ち ょ び ッ ツ 風 に な っ て ま す
あっ いや違う これ本のタイトルが
「闘(トゥ)ハート」だから
マ ル チ 風 か 。
ああ、マルチですね、これ…そうだ…発行された日付けを考えたら…マルチだね…うん…。
まあなんていうかメイドロボ的な存在になってます、ガッツが。
そしてグリフィスがそんなガッツに甘えます…オチが
グリフィス気の毒すぎて笑いながら泣けます。
あとゲストのGOOさんのほりのぶゆきパロ(ほりのぶゆきさん→
「江戸むらさき特急」などを描いてる漫画家)が良かったです…。
素直になれないガッツ…。
江戸むらさき特急ネタだったかしら…「ほんとはお金がほしいくせに どうして素直に言えないの 赤ひげのバカ!バカ!」ネタをガッツがやってます…。
もちろん台詞は違うけれども。
スト III は冒頭からシリアスかな…と思ったらそうではなかった…。
これも思うぬオチが待ってます。
この本たちは、せっかくなので中野LIVE館店員雄スメ…つまり…
オススメ…(うわああやっちまった脳内に浮かんだとはいえやっちまった)
ショーケース内にお出ししておきますね。
お探しだった方は、この機会にぜひ。
皆様のご来店をお待ちしております。
(いつかできたらいいね…雄スメショーケース。)
(担当 和泉)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。