冷戦当時、技術の進化は火力ばかりを向上させ、戦車は歩兵の携帯火器でも破壊されるようになりました。
装甲を犠牲にしても機動性を高め、受けるよりも避ける方が良い。そんな時代の流れの中を逆行するように
生まれたのがチーフテンです。
搭乗員からしてみれば、避けなければ大破してしまう戦車より、受けても大丈夫な戦車のほうが心理的に
余裕が持てますよね。とはいえ、十分な防御力と火力はソ連に対して十分な抑止力となったわけですが、
その重さゆえにイラン・イラク戦争では平地に水をまかれ泥まみれに。クウェートでは戦闘準備を終える前に
攻め込まれてしまったが故に、イラク軍にほとんど鹵獲されてしまうなど、残念な感じですが、
やはり、重装甲、120mm砲の高火力は戦車としての本分を満たしているとは思いませんか?
状態:パーツ、シール未使用
(担当 葛谷)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
名古屋店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ名古屋店(詳しい店舗地図はこちら)
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp