
昭和13年のものになります。西暦表記で、なんと3月スタートです。
左上の1日をスタートにして、曜日がずらして印刷してあります。
ですから、日曜日の赤いラインが月によって違います。
すごいのは8月、全部朱色にそまっています。夏休みですね。いいなー。
さらに、1月は1・3・5日が休日になっています。なんででしょう?
想像が戦前の生活に移っていきますね、
紙を綴じるのも、糸なんです。糊でもホッチキスでもなく糸綴じです。
今もしっかりと残っているので、希少性が増します。
【商品名】「戦前のグリコ カレンダー」
【販売価格】8,400円
【サイズ】44×39mm
【状態】商品により異なりますので、
店頭にてご確認頂くことをお薦めします。
※商品は画像では判りづらい部分があります。
詳しい状態等に関しては、お電話にてご確認下さい。
なお、電話での通販は午後1時からとさせて頂きます。
あらかじめご了承ください。
(担当 山本ま)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。