実は私もCXからプレイした口でして。 しっかり大人になって「I」をやってみましたが、いやはや何とも非常に強烈に難しいっ! 元々アクション系が苦手な事もありまして、操作が思うようにいかないのだ。 壁に張り付いたままどうやっても動けなかったり、着地と同時に狙ったかのように鳥なのか敵なのか分かんない奴が猛攻しやがり、永遠とゾンビオンライン地獄にハマったり、ちょっと画面をずらすと勝手に敵が穴に落ちて死ぬし、中ボスの攻略方法分からんし!ボス、超キモいしーっ!! 一応クリアしたけど、人様の手助けを頂いたので(特に最後の面なんかもう・・・。 課長のようなクリアの仕方だったヨ)自力クリアは不可能と判断。 こちらは、FC版「I」「II」「III」の三作を一本のソフトに詰め込んだ、『三作合体バージョン』です。 当時と違うのは、SFC用に良い意味でも悪い意味でも改良された事。 パスワード方式になった事が挙げられます。 ゲームに登場する「職業・忍者」は、忍ぶ気持ちを何処かに忘れてきたような人達ばかりで、ストーリー吹っ飛ばしてプレイしてると、いきなり出てくる金髪ねーちゃんにビビりますが、「ゲームとして遊べる」ゲームは最近中々ないので、SFCに立ち戻ってプレイしまくってください。 尚、通販ご利用いただけます。 <状態> 箱・小イタミ カセット、説明書・美品 <価格> 特価\10,500− 【DS ナナシノゲエム プレイ日記1】 7月20日 午前3時 昨日書いた「SFCつきこもり」で怖いゲームがしたくなり、いざプレイ開始。 開始後、15分で挫折寸前! いやもうっ、イヤホンなんてマジで無理ですから。めっちゃリアルなサウンドがヤバすぎる。 滴り落ちる水音に、本気でトイレに水漏れしとんのか確認しに行くぐらい。 意味が良く分からんが、第一発目の死体は大丈夫だった(あんま怖くない)が、何故か大学助教授と喋っている時、解けない謎にぶつかった。 「同じアドレスを示せ」って云うんだが、その意味がちっとも理解できず、適当にタッチする事延々2時間。ようやく正しくタッチできた時(っつか、親切じゃねえよなっ)外が明るくなっていた・・・。 眠いので寝る。 第一日目、操作に慣れもせず終了。 結果・怖さよりも助教授がムカつく。 〜つづく〜 ・掲載商品は、7月21日(月)より販売を開始させて頂きます。 ・販売は店頭のお客様を優先とさせて頂きますので売り切れる場合もございます。 ・細かいコンディションや在庫の確認など、お気軽にお問い合わせください。
(担当 矢口)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
福岡店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 福岡店(詳しい店舗地図はこちら)
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp