光戦隊マスクマンの記念すべき第1話の放送日である。僕は高校3年生。 この当時、「戦隊シリーズに夢中な高校生!」と世間からも親からも馬鹿にされていた時代。(この時代はあまり認知されてませんでしたから・・・・。) が、このマスクマンは何かが違っていた! 戦隊新シリーズスタートにルンルン気分でテレビの前に陣取る僕の横には、車大好きの弟が姿レーシングチームのシーンを目当てに、両親は姿三十郎長官(演ずる谷隼人氏)がお目当てで?いつのまにか準備されていた食卓を囲みながら家族全員でマスクマン1話を見る・・・・。という少し異様な光景が?ある意味思いで深い作品でもありました。 僕にとってのマスクマンの魅力は何よりもそのシンプルさ!マスクのライン、スーツ、エンブレム、バックル、そしてマスキングブレスとその装備品のシンプルさに惚れ込んだものです。 5人の標準装備であるレーザーマグナムもチェンジマン・フラッシュマンと続いたシールド+ソード=ガンの図式も一休み。オーソドックスな銃タイプのシルエットもあらためて惚れました・・・・。今見てもやっぱりカッコイイものです。 光戦隊マスクマンから、バンダイ レーザーマグナムセットを出します。 セット内容はレーザーマグナム・バッジ・ホルスター。トリガーを引くと魅惑のサウンド&発光ギミックが!状態はズバリ美品です。お楽しみ下さい! 中野店 2階 スペシャル館にて販売中です。
(担当 鈴木)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。