![]() 戦隊での初のプロテクターと言えばダイナマンのダイナブラックのバトルテクター。 その後ファイブマンで初の5人共通装備でのファイブテクター、ジュウレンジャーではドラゴンアーマーなど続きメガレンジャーでは「VS戦隊」でもメガテクターが登場しますが、 僕は追加装備としてはやはりデカレンジャーのスワットモードが一番好きでした。シンプルさではファイブテクターも捨てがたいのですが・・・・。 ギンガマンでは追加装備としての「獣装光」でもあり付随して星獣剣、獣撃棒の装備までパワーアップし、更にギンガイオーまでもパワーアップするなど徹底的なコダワリは意外と好きでした。 装備・オプションともに、ここまで商品化されたアーマーも少ないのでは?大人ではこのサイズではさすがに装着は難しいと思うのですが、コレクションには加えておきたいところでもあります。 星獣戦隊ギンガマンから、バンダイのギンガブレス、星獣剣、獣装光セットをセットで。 ギンガマン三昧でお楽しみ下さい。状態は開封品です。 中野店 2階 スペシャル館にて販売中です。
(担当 鈴木)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。