![]() 先日、バイクがパンクしちゃったんですよ。 で、パンクした場所が悪かったのか、近くに修理できる店がないんです。 しょうがないので、バイクを買ったバイク屋に電話したんです。 「今、忙しいんで、無理。夕方なら。」 といわれたので、夕方まで時間を潰してもう一度電話したんです。 「新宮?そんな遠いトコ、今からじゃ無理よ。あと2時間で閉店だから。」 とか言うんです。ムカ。 仕方ないので、じゃあ、明日朝一でレッカーをお願いしたんです。 いや、待てよ…考えてみたら、別のトコにお願いすればいいんじゃないのか。 バイクの修理は、いつもこの店にお願いしていたので、ついつい失念しておりました。 で、近所のガソリンスタンドから、別のバイク屋に電話。もう閉店間際だと渋られましたが、必死に懇願した甲斐あってか、来ていただきました。 いい所です。大変お世話になりました。 で、ここで完全に忘れていたのが、いつものバイク屋。 すっかりキャンセル入れるの忘れてたんです。ホっとしたせいか。 で、翌日。もちろん、文句言われましたよ。しょうがない。悪いのは私だし。 しかし、大人しく聞いてりゃ、えらく長いんです。 で、最後は気が済んだか知りませんが、受話器を叩きつけてガチャ切り。 ツーツーツー…。 ムッカー。 助けて欲しい時に頼りにならないくせに、こちらの落ち度には一チョ前に文句ばかり言う。まるで、リアルロボットアニメの正規軍みたいだ。 はい、そんなわけで、頼りにならない上に横柄な正規軍といえば、サンライズリアルロボットアニメのお約束。 今回のパンクの件は、さながら「路上漂流バイク」といった感じのタイトルになりますか。なりませんか、そうですか。 軌道修正しまして、「銀河漂流バイファム」DVD-BOX PART1、2、3が入荷致しました。 主題歌は全部英歌詞。しかも、前奏や間奏中に作品をイメージした英会話が交わされるのですが、私が解読できたのは、「ハロー、アイアム、バイファム!!」と、カウントダウンだけでした。英語能力の低さが伺えますね。なんといっても、私、外人さんに「英語喋れません」というのを、「ノーセイ英語」と言っちゃったフールマンなんで。 さて、英語はどうでもいいや。 「バイファム」と堂々とタイトルにあがっている割には、初陣はやや遅く、DVDでは2巻まで待つ事に。 そもそも、主人公のロディがあまりにも地味すぎて、ヘタをすると、主人公はバーツに見えてしまう罠。さすがに、主人公がケンツには見えないとは思いますが、出番も印象もケンツの方が大幅に上回っている罠。 がんばれ、ロディ。出番的にも、声的にも。 そういえば、一昨年、「エ●レカ●ブン」の第1話を観た時、●ウレカがカチュアに見えた罠にはまった方は、私だけではないはずです。 これを観て言えることは、大人が情けないということ。ほとんどの大人が役に立たずに死んでいきます。名前が出てこなかった特攻中尉か、ケイトさんくらいかな。 今も昔も、正規軍は良い役では描かれないんだなー。と感慨深くなりました。 是非、ご堪能アレ!! ■PART-1 価格:\9,800 特典:ブックレット 状態:美品 収録時間:約366分(第1話〜第14話) ■PART-2 価格:12,600 特典:ブックレット 状態:美品 収録時間:約400分(第15話〜第30話) ■PART-3 価格:12,600 特典:ブックレット 状態:美品 収録時間:約400分(第31話〜第46話)
(担当 阿部)
|
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 小倉店(詳しい店舗地図はこちら)
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるシティー 4F
TEL 093-512-1777 / e-mail kokura@mandarake.co.jp
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるシティー 4F
TEL 093-512-1777 / e-mail kokura@mandarake.co.jp