こちらに掲載の商品は売り切れました。ありがとうございます。
![]() 求めている人は求めている。 こんにちは。こんばんは。 同人いばら姫のお時間です。 …お久しぶりの同人いばら姫です。 今日も世界の中心で、あなたは一人じゃない…!と叫んでいます。 さて。世界の中心で…を叫ぶといえば。 まあ世間にとってはセカチュー(この略称いうの恥ずかしい)なんですけど…。 これの元ネタは、かの有名なSF小説「世界の中心で愛をさけんだけもの」(ハーラン・エリスン著)だというのは有名な話ですね。 ちなみに最近「エヴァンゲリオン・クロニクル」が出ましたね。 …買っちゃいました…。 「エヴァ」の最終回も「世界の中心で〜」でした。 …当時人並みに「エヴァ」に踊らされていた私は、謎本の類を買わずになぜかこの小説を買ったり、他に「エヴァ」サブタイトルネタでR.D.レイン著「好き?好き?大好き?(原題:Do you love me?) 」(みすず書房)を買って読んだりするようなファンでした…。今思うと背伸びしてましたね。あは。 いやいやいや。今回はエヴァじゃなくて…その…SFです。SF。サイエンス・フィクション。で、SF小説といえば…。 アイザック・アシモフ。 Wikipediaによると、本人的には「アジモフ」の方が読み方として望ましいらしい。 ロボット工学三原則で有名。 …まだ余談ですが、私の大学時代の英語の教科書はなぜかアシモフ著でした。 そんなフシギな縁に導かれ、今回この本に出逢いました。 「MY PARTNER ELIJAH」。 小説「鋼鉄都市」と「はだかの太陽」をメインにしたパロディ同人誌。 ダニールとイライジャ(ウッドではありません。)の…まあ女子向けの内容です…。 ダニールがロボで、イライジャが刑事。 私どちらの小説も読んだことないんですが…これって…いわゆるバディものな感じ?スーツ男子?…そりゃ女子にとってはたまらん組み合わせですわ…。それは大変だ。 ダニール…「ホモの意味を調べていました」って真面目に答えちゃうところが(いやまぁロボットだから仕方ない部分もあるのでしょうが…) 愛らしい。 あら大変。ドリー夢が…!ビッグバン!(意味不明。とりあえず理科っぽいこと言ってみた。) そんなわけで、メンズラブ好きな方におすすめできそうな1冊です。 裏表紙がメンズラブ好きな方には訴えるものがあるだろうと思い、掲載してみましたよ。 うーん、マンダム。グッと来ました。 で、毎度毎度いいかげんしつこいですが、いばら姫で紹介されたもののほとんどはショーケースにて販売されるわけです。 うっかり興味が沸いてしまった方は是非。 7月5日はまんだらけ渋谷店へ。 皆様のご来店をお待ちしております。
(担当 和泉)
(で、「好き?好き?大好き?」は…正直私には…全てを理解するのは難しい本でした…。とほ。第弐拾伍話, 「終わる世界」の英語タイトルでしたっけ?エヴァ。ちょっと自信ない…すんません…間違ってたら…。) |
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
渋谷店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 渋谷店(詳しい店舗地図はこちら)
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAMS B2F
TEL 03-3477-0777 / e-mail shibuya@mandarake.co.jp
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAMS B2F
TEL 03-3477-0777 / e-mail shibuya@mandarake.co.jp