1966年11月9日〜1967年9月27日・全47話 発明狂の少年・屯田大作が、ペットのイグアナのブースカに自作の栄養剤クロパラを与えた為、ブースカは30倍の大きさで、超能力を持った快獣に・・・。 【快獣ブースカ】は、おなかが出っぱって出べそで出っ歯で足が短いという愉快な怪獣。 しかも突然変異のプロセスの中で様々な超能力を持っている。 まず第一が【思考力】。 普通の状態では大人くらいの知能だが、ブー冠(突然変異でイグアナの背にあるギザギザが頭に集まって出来たもの)が熱せられるとブー冠から火花が散って朝永博士くらい賢くなり、逆に冷やされるとしぼんで知能指数がゼロになる。また、言葉を話すこともできる。 第二の超能力が【力】。 ”ブー冠”が外れなければ、ダンプカーを持ち上げたり、ビルを引きずったりすることも可能で、少しくらいなら空も飛べる!その他、大きくなったり、小さくなったりも出来るが、これらのエネルギーはすべてブー冠の中にあるブースカニュウムから発する。 もちろん動物なので動物特有の感覚もあり、夜でも目が見えたり、鼻や耳も犬並みにきいたりする。 愛すべきルックス通りに大食で、好物のラーメンなんか一度に30杯くらい平気でたいらげる♪ また、ポイントとして【カメ】が大嫌い。こんな愉快な快獣ブースカが、発明狂で奇想天外なものを発明してはいろいろなことを”やらかす”大作少年やそのグループとコンビを組んでどたばた劇を繰り広げるのがメインストーリー。 ポイントとしては、子供の描く奇想天外な夢や空想を、ギャグと特撮を駆使して、マンガ的に描いていう意欲作にして名作それが、【怪獣ブースカ】。 価格:¥126,000- 状態:ゼンマイパーツ欠、組立ばらし、箱カケ・傷み どんぶりから箸でそばを2回食べた後、1回どんぶりごとスープをすする・・という動作をくり返すという、かなり凝ったギミックを魅せる【そば喰いブースカ】。 まさに、プラモデルの歴史を変えたといっても過言では無い伝説のヴィンテージにしてレジェンドプラモ! 【そば喰いブースカ】の堂々の登場! さぁ!【レジェント】を目の前にっ!歴史の生き証人にっ!! ※掲載商品は、現在店頭にて販売中です。 売り切れる場合が御座いますので予め御了承くださいませ。
(担当 榊&松田)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
福岡店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 福岡店(詳しい店舗地図はこちら)
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp