![]() 本がお好きな方は、やっぱり行きつけの本屋さんってのがある訳で。 例に漏れず、こずえ嬢にもいつも行く本屋さんは決まっています。 決まった所があると、ホッとしますよね♪ 店員さんにも気軽に聞けちゃったりするし。 何がドコにあるのか分かるから、迷わず欲しい本GET出来ますしね! ってな訳で、今回はそれにちなんだコミックスをご紹介♪ 新書館 UN POKO ESSAY コミックスより 久世番子先生の「暴れん坊本屋さん」 久世先生のお姿は、雑誌の表紙も飾っている、アヒルの様な口とキン消しの様な色。 そう、彼女は書店員兼マンガ家さん。 このコミックスは、本屋に勤めていての体験談と苦労話などが描かれています♪ ■自分のコミックスを人気コミックスを並べるコーナーにコソッと出して、上司は叫ぶ!!「お前は尾田栄○郎にでもなったつもりかぁぁぁぁ!!」 ■初コミックスだからって発注されたのはたったの2冊!!いいやっ黙って追加発注かけちゃえっ!!・・・・そして来たのは、30冊(笑) 当然、上司は再び叫ぶ。「まだ懲りてねーのかっ!このへっぽこマンガ家!!!」 ■トイレに何かが詰まり、お客さんに呼ばれる。 今までの経験上、ロクなもん詰まった覚えがない。そして、今回何が詰まったかというと・・・・・・・ブラジャー。ココって男子便所なんですが(汗) ■本屋に付きモノなのは、やっぱり立ち読み!! だけど、立ち読みでも皆読み方は様々。本を平置きしてる所に堂々と座っていたり、座り読みだったり。棚から参考書を出して、自分のドリルの答え合わせをする親子。久世先生キレっぱなし!!(笑) ■児童書(絵本)コーナーの本には、シールが貼られていたり、お菓子がこぼれていたり、はたまた謎のおしぼりが!!! ********* 楽しくもあり、大変でもありな本屋さんの声を聴いてみましょう♪ 本屋さんに行く楽しみが出来るかも?!
(担当 仲野)
|
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 小倉店(詳しい店舗地図はこちら)
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるシティー 4F
TEL 093-512-1777 / e-mail kokura@mandarake.co.jp
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるシティー 4F
TEL 093-512-1777 / e-mail kokura@mandarake.co.jp