こちらに掲載の商品は売り切れました。ありがとうございます。
![]() メーカー:マルサン1期 価格:\126,000- 状態:美品 成型色:朱色 サイズ:スタンダード ウルトラマン 古代怪獣「ゴモラ」 第26話 「怪獣殿下(前編)」 第27話 「怪獣殿下(後編)」 正式名称、”ゴモラザウルス”古代怪獣「ゴモラ」 ウルトラマンの中でもレッドキングと双璧を成す人気怪獣「ゴモラ」 ウルトラマンの最遠方ロケ作品で、しかも唯一の前後編に登場!! その類い稀なる強さを見せつけられた子供達に、強い憧れを与えました。 「ウルトラマン」といえば、具体的な時代設定はないものの、近未来のお話。 しかしながら、この「怪獣殿下」に関しては昭和41年のお話。というのも、ストーリーに大阪万博が登場。 古代怪獣ゴモラ(ゴモラザウルス)は万博の出し物としてジョンスン島から遠い日本に連れて行かれます。 古代怪獣・・・怪獣とはいえど、現在よくある、意志を持つような怪獣ではなく、動物的ニュアンスで捉えると、「街を破壊する」・・・というより、急激な環境変化に暴れているという感じでしょうか。 劇中登場する怪獣大好き少年「怪獣殿下」は当時の子供達の象徴でしょうか。 そんな回だからこそ、というようなスタンダードなスタイルとカッコよさを兼ね備えた怪獣がゴモラ。 その後も海外制作の劇場作品では念力を使い、怪獣を操る”怪獣帝王”として、「〜80」では古代帝国の守り神として復活。 人気の高さが伺えますね。 さて、ゴモラの造型は、首の角度やゴモラらしい太い尾など、ゴモラの特徴や力強さをよく表現していると共に、ソフビならではの”愛らしさ”タップリの造形です。 また、黎明期ソフビの人気の一つである、原作と異なるカラー構成。 初のソフビ化である”マルサン1期”は、人気色”レッド”であるのも人気の秘密です。 そんな中、今回のゴモラは、なんとコンディションが極上! スプレーの残り、塗装の具合は、最高です!! 男子なら憧れる怪獣”ゴモラ” 「BOYS BE GOMORA!!」 ※掲載している商品は当日店頭でも販売いたしますので売り切れる場合もございます。 ご了承ください。
(担当 榊&松田)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
福岡店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 福岡店(詳しい店舗地図はこちら)
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp