2009/7/29 21:00掲載
まんだらけ 中野店 4F マニア館

本日のヴィンテージ入荷情報〜ジャガーバックス探偵ものからユアコース恐怖ものなど〜

最近暑すぎます。そして本日の入荷もアツカッタデス。


まずジャガーバックス「五十一人勢ぞろい世界名探偵図鑑」から。
シャーロック・ホームズ、アルセーヌ・ルパンに始まり、マイク・ハマー、刑事コロンボまで 51人揃い踏みの本。 日本だと明智や金田一が紹介されています。

本文イラストには手塚プロ・柳柊二らが執筆。
巻末の名探偵番付なるもの、よくわからないけどすごい。
これがどうすごいのかは自分の目で確かめるか、推理しかないですね☆
探偵好きな方、是非この機会に。


こんな二人も紹介されています。遠山金四郎にマクロード刑事。

世界名探偵図鑑 ¥18,900


お次はこちら。黒崎出版刊、中岡俊哉氏の「決定版写真画報シリーズ 世界の怪獣百科」。初版。
実際に発見された出来事を書いている本なんですが、1971年にトリケラトプスがいたみたいです。
ウソー!!って思いましたが中岡氏の本なのでたぶん事実。

後半にいくにつれ「〜怪獣」とか「怪獣〜」って付く名前の生きものが増えていきます。
特に担当が気に入った怪獣は、「百年に一度の怪鳥」と「死んだふりをする怪鳥」。
今はもう絶滅してしまったのでしょうか。
「百年に一度の怪鳥」は2066年が百年後なのでまだまだ見れそうにないですね・・・
気になる方、是非この機会に。

世界の怪獣百科 ¥21,000


お次はこちら。小学館の学習コミックス「地球の最期X年」。
逆井五郎、ふくしま史朗、そして本宮プロの漫画を掲載。
石原豪人もイラストで参加してます。とても現実的なところを含め勉強になる本書。
いつかは地球は滅びてしまう、というのは僕も信じていますが、絶対に人はその時他の惑星に住み着いてる気がします。
是非小学校の指定図書にして「地球を大切に」という心を養っていただきたいです。


ブッダが舞う危機!!


地球の最期X年 カバー欠損あり ¥5,250


そして最後にこちら。
ユアコースシリーズ「世界の恐怖怪談」。
著者:荒俣宏・武内孝夫。

41編もの恐怖短篇を収録。海外文学などを勉強する方はオススメ。
何せ海外文学研究家の荒俣先生が書いておられるのですから。
また短篇に書き直されたものなので入門書としてもオススメです。
是非夏の暑い夜にこちらで眠れなくなってください・・・。

世界の恐怖怪談 ¥3,675

詳しい状態等はお気軽に店頭、または電話にてお問い合わせください。
ご興味ある方、是非マニア館までお越しくださいませ。

(担当 高橋一)

ご注意点

掲載の情報が販売情報の場合
  • 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
  • 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
  • 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
  • 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。

中野店 新着通販商品

あなたは18歳以上ですか?

こちらの商品には成年向けの内容が含まれております。

お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)

まんだらけ中野店(詳しい店舗地図はこちら)
〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15
TEL:03-3228-0007 / e-mail:nakano@mandarake.co.jp

告知

まんだらけWebコミック ラザ

新種発見! まんだらけWEBコミック ラザ
新人作家さんをメインに「こんな面白い漫画があったなんて!」「これは新しい!」という作品(新種)を毎週月・火・水・木・金曜日に連載していきます