こちらに掲載の商品は売り切れました。ありがとうございます。
今回は機動武闘伝Gガンダムの未収録コミック特集で行きます。
まずはGガンダムというとUC好きな人からはかなり倦厭されているタイトルです。
自分は問題なくの世界に入れましたが、出てくるモビルスーツ(モビルファイター)がガンダムばっかり
格闘物ということで見ていない方も多いタイトルです。
敵も味方もガンダムということでいろいろな国の特徴からガンダムが作られていき、ネーデルガンダムという風車型のモビルファイターも出てきました。
まずは王道のときた洸一の「機動武闘伝Gガンダム」です。
こちらはコンビニ版ですがオリジナルに加筆修正された版ということで今回出します。
ところでGガンダムはいろいろな方が書かれましたが、
村上としや・機動武闘伝Gガンダム外伝 翔龍伝説
おとといきたろう・機動武闘外伝 ガンダムファイト7th
ときた洸一・がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティー
加登屋みつる・機動武闘伝Gガンダム-外伝“死亡の塔(タワー・オブ・デス)”
があり発売されていますが、
未収録では、
村上としや・機動武闘伝Gガンダム番外編 ドラゴン怒りの鉄拳
おとといきたろう・機動武闘伝Gガンダム外伝 ザ・ネクスト・ジェネレーション
おとといきたろう・機動武闘伝Gガンダム外伝 暗黒のデス・ファイト
山本よし文・機動武闘伝Gガンダム 悪夢再来!! 脅威のデビルガンダム細胞
オザキアキラ・Gガンダム ネオ香港大迷惑!情け無用のGファイト!!
と今回出す2タイトル、計7タイトルが収録です。
機動武闘伝Gガンダム「ガンダムマスクの挑戦」富士原昌幸B-CLUB(vol.114-115号)です。
富士原昌幸さんというとSRW関連の同人誌や「超機人 龍虎王伝奇」を書かれています。
あとは機動武闘伝Gガンダム ガンダムファイトハンドブックの中で機動武闘伝Gガンダム「復習のJガンダム」を買いています。
で最後がコミックGENKIの小林治・機動武闘伝Gガンダムです。
こちらはガンダム系のコミックサイトでも網羅されていないタイトルだったりします。
作品的には人気が出ましたが、スポンサー的にところでは、
プラモを売るため増刊号でもマンガがいろいろ掲載され最終的には売れたようですが未収録がたくさんあることは残念です。
またボンボンの増刊がまとめて入ってきたらトピックスに上げていきます。
http://www.mandarake.co.jp/information/buy/cmp/book/tomino.html
でガンダム関連強化買取中です。
特に未収録雑誌、同人誌はお待ちしております。
お持ちの方は是非まんだらけコンプレックスまでお持ちください。
ご興味のある方はぜひまんだらけコンプレックスにご来店ください。
(担当 平嶋)
- この記事は2008年10月2日に掲載したものです。
- 掲載している商品は当日店頭でも販売しますので売り切れる場合もございます。