宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。
今回紹介する本は、日本で最初の長編野球漫画、井上一雄の『バット君』です。
バット君は、学童社の「漫画少年」で昭和23年1月号(創刊号)より連載を開始。
人気作品でしたが作者の急逝により翌年3月号までと連載期間は短く未完に終わっています。
「まんが道」を読んだ方ならピンとくるかと思われますが、「漫画少年」は漫画や読み物以外にも投稿コーナーに注力し、手塚治虫など有名漫画家の講評もあって漫画家を目指す少年・少女たちの登竜門的存在に。
藤子不二雄や石森章太郎をはじめとするトキワ荘メンバーや松本零士、辰巳ヨシヒロなどそうそうたる面々が投稿作品を寄せています。
気になる内容ですが・・・
一言でいうなら明朗健全な優良まんが!
さすがに「面白い」とはなれませんでしたが、お米やボールの不足・戦争で肉親を失った子どもなど、ただ野球を楽しんでるだけではなく、戦後間もない日本の生活風景が随所に描かれています。
紹介した本は、昭和23年6月に発行されたものの復刻版で、「背番号0」や「スポーツマン金太郎」を描いた寺田ヒロオ(テラさん)の真面目すぎる解説付き。
バット君は70年以上前に描かれたものですが、今から70年後の漫画界ってどうなっているんでしょうか?
紙媒体は残っていて欲しいですが。
バット君はこちら
宇都宮店 福田
1週間のアクセスランキング
カテゴリ
- お知らせ
- 中野店 (54)
- コンプレックス (8)
- 渋谷店 (12)
- サーラ (6)
- 池袋店
- 宇都宮店 (1)
- 札幌店 (9)
- 名古屋店 (12)
- うめだ店 (6)
- グランドカオス (8)
- 福岡店
- 小倉店
月別アーカイブ
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (6)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (25)
- 2018年3月 (23)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (28)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (28)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (27)
- 2016年3月 (28)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (27)