おはこんばんにちは!初めまして、中野店本店少年スタッフのテイ です。
今日紹介したい本はこちらです。
(『たとえとどかぬ糸だとしても1』画像をタップすればまんだらけの通販サイトに行けます)
百合です!!何を隠そう、私こそがコンプレックス店百合マエスト ロ(自称)の内村さんに弟子入りした(自称)、頭ん中百合畑のム ッツリ百合オタクであります!!(*´。・ω・。`*)
なのでこれからも百合漫画を沢山紹介したいと思いますので、どう ぞよろしくお願いします!!もちろん百合以外の漫画も紹介したいと思います~(小声で...(●´ω`●)ゞエヘヘ)
ではでは本題のこちらの本に戻ります~なんとなんと女子高校生で ある主人公(ウタちゃん)が自分の兄(怜一)のお嫁さん(薫瑠さん)に恋してしまったというあまり にも切ない恋の話です。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚
なになに? 同じ屋根の下で暮らすからには、 ゆりゆりなイチャイチャ展開が期待できるでしょう!ですって!? いないな!正直とても切なかったです...この漫画のタイトルにも書いたように、『たとえとどかぬ糸だとしても』、叶わぬ恋だと分かっていても、心が勝手に好きになって、どうしようもなく恋焦がれて、ただただ今まで芽生えたことの無い感情たちに戸惑いながらも向き合ってく小さな体の中の小さな心の愛おしい恋の話です。主人公(ウタちゃん)が如何に義理の姉(薫瑠さん)に対する恋 心に向き合い、整理し、その届かぬ赤い糸の行く末に悩み、葛藤し てく心情に焦点をあてています。
内容に触れると、これはある日ウタちゃんと薫瑠さんが二人で自宅に帰るシーンです。二人手を繋いでいるじゃないですか、まぁ、家族ですしこれは別に普通のことではないかなと思いますけど、次のページに行くと...
薫瑠さんが家で待っていた夫に気付き、ウタちゃんの手を離して夫に駆け寄っていくのであります...あ...ウタちゃんの気持ちを考えたらもう悲しくて悲しく...繋いだ手に残る感触も温もりも、引き止めることもできず、ただただすーっと離れていくのを黙って見ているしかできないなんて...o(TヘTo) クゥ...
こういったすぐ側に好きな人がいるのに自分はなにもできない無力さを思い知らされるシーンが散りばめられています。
本当にそうですよね...人の優しさや温もりなんて、一度でも感じて、体がそれを知ってしまった以上、もっともっと欲しがってしまうのが人間です...心が温かくなっていく感覚を覚えてしまったら、もう昔平然と冷めていたころなど思い出せるはずもなく、ひたすら寂しくて切なくて悲しさだけが襲いかかる...
ここで恋に悩むウタちゃんに唯一相談できる友たちのクロちゃんが登場します!ウタちゃんの心を少しでも軽くしてあげて欲しいですよね...・゚・(。>д<。)・゚・まぁ、でも御覧のようにこのクロちゃんはけっこうドライでクールな感じなので、ウタちゃんにアドバイスしてあげられるというよりも、ただ誰かに吐き出さないとパンクしてしまいそうなウタちゃんのたった一つの心のよりどころですね。
こんな好きな人と居られる幸せと、思いが届かぬ悲しさの狭間に葛藤しているウタちゃんに、新たな理解者が現れるのであります!
「慣れてきていたのになぁ・・・」なんて...できるわけないでしょう...毎日会ってたら否応なくその人に対する気持ちが勝手に膨らんでいくだけで、もっと一緒に居たい、もっと話したい、もっと触れたい、もっと...もっと...もっと...止めどなく...
ゴホンゴホン...(=´Д`=)ゞ...前述の新たな理解者の登場に戻ります...ついつい熱くなってしまってすみません!この子であります!同級生の恋夏さんです~いや~名前からしてこの子はきっといい役割を担ってくれるに違いないと信じています!実はこの恋夏さんには昔同性の教師とちょっと物語があるんですよ!そしてなによりずっと心の底で悩むウタちゃんと逆で、体が先に動く行動派なので、恋夏さんとの出会いがウタちゃんにいい呼び水となれることを願います! o(*≧д≦)o″))
ではではウタちゃんのこのとどかぬ糸の行く末はどこに向かっているのかをこれからも見守っていきたいです!
私の乱筆乱文を最後まで読んで頂いて誠にありがとうございます。またお会いできる日を楽しみにしています!ヽ(=´▽`=)ノ
中野店 テイ
1週間のアクセスランキング
中野店と同じカテゴリの記事
カテゴリ
- お知らせ
- 中野店 (54)
- コンプレックス (8)
- 渋谷店 (12)
- サーラ (6)
- 池袋店
- 宇都宮店 (1)
- 札幌店 (9)
- 名古屋店 (12)
- うめだ店 (6)
- グランドカオス (8)
- 福岡店
- 小倉店
月別アーカイブ
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (6)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (25)
- 2018年3月 (23)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (28)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (28)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (27)
- 2016年3月 (28)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (27)